仁鍼灸治療院(江戸川区・葛西)は、はりきゅう・マッサージ・スポーツマッサージ・リラクゼーションの鍼灸治療院です。
仁鍼灸治療院・ホーム
HOME お知らせ&院内データ 治療案内 家庭でできるツボケア 料金 Q&A 美容鍼灸
ストレッチ&エクササイズ スタッフ J's Diary リンク JIN PHOTO GALLERY サイトマップ
HOME >> 家庭でできるつぼケア   >> 六邪(気候の変化)による疾患と症状
つぼの位置
(1)全身的な疾患と症状
(2)首・肩の疾患と症状
(3)頭・顔面の疾患と症状
(4)目・鼻・耳の疾患と症状
(5)歯・口・のどの疾患と症状
(6)手・足・腰の疾患と症状
(7)腹・消化器系の疾患と症状
(8)女性特有の疾患と症状
(9)子供の疾患と症状
(10)精神・心のストレス症状
六邪(気候の変化)による疾患と症状
七情(感情の変化)による疾患と症状
六邪(気候の変化)による疾患と症状
六邪(ろくじゃ)とは、身体に悪影響を与える気候変化のことで、「風邪・寒邪・暑邪・湿邪・燥邪・火邪」の6種類があり、それぞれが特徴的な性質を持ちます。ここでは、六邪に対して効果的なツボを紹介します。
≪風邪(ふうじゃ)≫ 
風(ふう)が邪気に転化したもので、「強い風」のことを示す。
身体に侵入すると、頭痛・発熱・悪寒といった、カゼの初期症状がみられる。

大椎 【だいつい】
  首を下に向けた時に出っ張る骨(第七頸椎棘突起)のすぐ下のくぼみ

風門 【ふうもん】
  首を下に向けた時に出っ張る骨(第七頸椎棘突起)から下に向かい、2つ目と3つ目の背骨の出っ張りの間から、1寸5分(指1本半)ほど外側
≪寒邪(かんじゃ)≫ 
寒(かん)が邪気に転化したもので、「強い寒さ・冷え」のことを示す。
身体に侵入すると、身体が冷えて硬くなり、痛みが感じやすくなる。

関元 【かんげん】
  へその延長線上で、へその3寸(指4本分)下

太渓 【たいけい】
  内くるぶしの一番高いところ(頂点)と、アキレス腱の間のくぼみ
≪暑邪(しょじゃ)≫
暑(しょ)が邪気に転化したもので、「強い暑さ」のことを示す。
身体に侵入すると、水分が消耗し、熱がこもる。

合谷 【ごうこく】
  手の甲の親指と人指し指の付け根の骨の間のくぼみ

曲池 【きょくち】
  肘を曲げたときにできるしわの外側、親指側のくぼみ
≪湿邪(しつじゃ)≫
湿(しつ)が邪気に転化したもので、「強い湿気」を示す。
身体に侵入すると水分代謝が悪くなり、むくみや重だるさが出る。

足三里 【あしさんり】
  向こうずねの外側で、膝の下から3寸(指4本分)下のくぼみ 

陰陵泉 【いんりょうせん】
  膝の下で、向こうずねの内側の骨の下のくぼみ 
≪燥邪(そうじゃ)≫
燥(そう)が邪気に転化したもので、「強い乾燥」を示す。
身体に侵入すると身体が乾き、皮膚や髪の潤いが不足し、免役力が低下する。

肺兪 【はいゆ】 
  首を下に向けたときに出っ張る骨(第七頸椎棘突起)から下に向かい、3つ目と4つ目の背骨の出っ張りの間から1寸5分(指1本半ほど)外側

陰陵泉 【いんりょうせん】
  膝の下で、向こうずねの内側の骨の下のくぼみ
≪火邪(かじゃ)≫
火(か)が邪気に転化したもので、「強い暑さ・日差し」を示す。
身体に侵入すると熱が高まり、炎症や痙攣などが起こる。

合谷 【ごうこく】
  手の甲の親指と人指し指の付け根の骨の間のくぼみ
 
神門 【しんもん】
  手首の内側で手首を曲げた時にできるしわの小指側の端のくぼみ
2014/10/31
ホーム | お知らせ&院内データ | 治療案内 | 家庭でできるツボケア | 料金 | ストレッチ&エクササイズ | 美容鍼灸 | スタッフ | Q&A | J's Diary | リンク
JIN PHOTO GALLERY | サイトマップ
(C) Copyright 2005 Jin Shinkyu Treatment academy. All right reserved.