.【瘀血(おけつ)タイプ】
特徴:顔色が暗い・肌のツヤがなく、乾燥している
このタイプは、精神的ストレスやお酒の飲み過ぎなどにより、気と血(けつ)の流れが停滞したことが原因で起こります。
気・血が停滞すると、体内に滞った血液=?血(おけつ)ができ、正常な血液の巡りを妨げてしまいます。これにより、肌への血行も妨げられると、顔の血色不良やツヤの低下、肌の乾燥などが現れてきます。
また、ストレスがメンタル面に影響すると、不眠症状や怒りっぽい・気持ちが落ち込みやすいといった症状も伴って現れます。
【脾胃虚弱(ひいきょじゃく)タイプ】
特徴:顔が老け顔になってくる・顔色は蒼白でむくみがち・肌はたるみ、シワが増える
このタイプは、不規則な食生活や偏食などにより、食物を消化・吸収する脾(ひ)の働きが弱まったことが原因で起こります。
脾(ひ)の働きが弱まると、体内に栄養を取り込む力やそれらを運搬する力が弱まるため、身体は栄養不足状態になってしまいます。
これにより、肌の栄養状態も悪くなると、顔はむくみやすくなり、たるみやシワなども増えてきてしまいます。また、身体面では食欲不振や軟便などの胃腸症状を伴って現れてきます。
【腎精不足(じんせいふそく)タイプ】
特徴:シワが多く、肌は乾燥している・やつれ顔
このタイプは、睡眠不足や生活リズムの乱れにより、身体のエネルギー源となる精(せい)が不足したことが原因で起こります。
精(せい)は、からだの成長・発育させる働きがあるものです。そのため、精が不足してしまうと、肌のターンオーバーを阻害してしまうため“老化”を急速に進んでしまいます。
そのため、シワが多くみられ、肌も乾燥しやすくなってきてしまいます。この他に、身体面では骨や筋肉などの弱まりや腰や膝のだるさ・性欲の減退などがみられます。また、女性では生理痛や月経前症候群などの月経トラブルが伴ってみられるのも特徴としてみられます。
|